北アルプス南部・徳本峠から霞沢岳へ


【地  域】北アルプス南部・霞沢岳
【日  時】2007年9月4日〜5日 
【天  気】晴れ
【行  程】上高地→徳本峠(泊)ジャンクションピーク→霞沢岳→ピストン
      
前回も同じように徳本峠にテントを張って霞沢岳をピストンするつもりだった。
でも雨のため途中で引き返してきました。その時の山行
登りたいなぁ〜、と思いながら8年が過ぎてしまった。今回は仲間と一緒だ。

 

 09:41 霞沢岳からの展望。一番手前がK2、その左に尖っているのがK1。
     左の白い雲がかかっているのが西穂高、中央雪渓の上が奥穂高、その右が前穂高。
11:01 今日の行程は短いので、ゆっくり上高地入り。この河童橋のショットは恒例になっているような。良い天気だぞ。 12:28 徳本峠の入り口には通行止めの看板。「徳本峠から二俣間は、橋崩落の危険と土砂崩落のため当分の間通行禁止とします。」(徳本峠小屋までは通行可能です。) 14:48 何年経っても変わりないひっそりとした徳本峠小屋。今日は登山者は誰もいない。
15:09 一番展望の良い場所にテントを張る。勿論テン場も私たちだけ。 15:45 ひげQさんが育てた茄子でマーボー茄子。 16:08 次は野菜たっぷりのちゃんちゃん焼き!。
17:04 気持ちの良いテン場で展望を楽しみながら豪勢な時間。やっぱりテントって良いよなぁ。でも虫がうるさい。 19:04 夜は峠の小屋に訪問、ランプの宿の写真を撮らせて貰った。NPO法人信州まつもと山岳ガイド協会やまたみの方達が登山道整備行っている。感謝。 05:21 4時に起きたけどあたりは真っ白。出発の頃にはかすかに穂高が見えだした。よし!。
06:06 高度を稼ぐと霧に包まれた。ジャンクションピークは霧雨のような天気。
きつい登りが過ぎてやれやれ。
06:40 小湿地、標高2261m。前回はここまで来て引き返した。 06:43 木々の間から穂高方面が見えてきた。天気が悪かったのはジャンクションピークだけだったような。
07:58 この険しいルンゼような道を登るとK1ピークだ。落石をしないように慎重に登る。 08:31 k1からみた霞沢岳。手前がk2ピーク。
遠いたぁ〜
09:39 今朝上高地を出てきたという単独の方にばんだなショットをお願いする。この時間に登ってくるって元気なやっちゃなぁ。
09:44 笠ヶ岳。 09:53 焼岳。 10:20 六百山。
12:17 ジャンクションピークに帰り着く。南の方の展望が良い。もうちょいだ、頑張れ。 12:48 徳本峠に下山しました。徳本峠の展望台から見た穂高。 14:44 1時半に徳本峠を下山。明神に下山してビールで乾杯。