2013.08.13-15 越後裏三山、荒沢岳・中ノ岳・駒ヶ岳

 【地域】越後裏三山 荒沢岳(1,968.7m)二百名山、中ノ岳(2,085.7m)二百名山、越後駒ヶ岳(2,002.7m)百名山
 【日時】2013年 08月 13日~15日
 【天気】晴れ
 【行程】13日:荒沢登岳山口→前山→前嵓→荒沢岳→灰吹山→灰ノ又山→源蔵山→テン場
      14日:テン場→巻倉山→兎岳→小兎岳→中ノ岳→檜廊下→天狗平→越後駒ヶ岳→駒ノ小屋
      15日:駒ノ小屋→前駒→百草ノ池→小倉山→道行山→林道→荒沢岳登山口

 お盆に3日山行かぁ、3日で行けるアルプスは行き尽くしたし、(まだきついところは残ってるけど)気になっていた越後三山に行ってみよう。
でも、八海山、中ノ岳、駒ヶ岳は3日ではきつそうだし、車の回収が不便そう。
それならと周回で行ける越後裏三山が目に付いた。

でもこの時期はっきり言って計画に無理がありました。夏の2000mは暑い暑い!。
暑さに弱い山太にはバテバテ山行でした。

巻倉山から越後三山の南尾根を見る。 兎岳から巻機山への尾根が連なっています。

130812-15裏越後三山

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2013/08/13 06:54:27終了日時2013/08/15 12:02:27
水平距離26.77km沿面距離27.45km
経過時間53時間08分00秒移動時間13時間15分14秒
全体平均速度0.5km/h移動平均速度2.1km/h
最高速度67.8km/h総上昇量2116m
最高高度2086m最低高度769m

写真レポート


登山口

2013/08/13 07:01:55

登山口

荒沢岳登山口には10台程の駐車場とトイレがあります。
でもこの駐車場にはテント泊どころか車中泊も禁止ですって。

登山届けを出してさぁ出発だ。
トイレの水を汲んだけど、直ぐに沢の水が流れてました。



鉄ハシゴ

2013/08/13 09:29:26

鉄ハシゴ

鉄バシゴや鎖場が続出。



前嵓周辺の岩場

2013/08/13 09:41:52

前嵓周辺の岩場

ひゃぁ険しい!
凄い岩場!、あれ登るの(@_@)
トラバースしながら登っている道が見えたので、ちょっと安心。



岩場をトラバース

2013/08/13 10:05:32

岩場をトラバース

トラバースと言っても壁を登るようなところもある。
凄い高度感。



振り向けば迫力満点

2013/08/13 12:49:55

振り向けば迫力満点

かなり登ってきました。



荒沢岳

2013/08/13 12:55:59

荒沢岳

やっと到着。6時間も掛かってもうた。
ちょっと曇ってガスが出てきました。



まだまだ遠い

2013/08/13 13:38:24

まだまだ遠い

遙か向こうに灰ノ又山が見えます。
テン場はもっと向こうだ。



なだらかな尾根

2013/08/13 15:33:31

なだらかな尾根

アップダウンは有るが険しい道はなくなり、道も良く整備されている。



水場

2013/08/13 16:43:52

水場

源蔵山はトラバースしていたので助かった。
やっと4時半頃テン場に到着。
水場は南側の谷を100mほど下りました。



今日も良い天気

2013/08/14 05:53:53

今日も良い天気

小さいテン場は笹が刈られ、トイレ場もあります。

トイレ場は建物はなく、スコップがあるだけです。自分で穴を掘って埋めておきます。

6時出発です。



巻倉山

2013/08/14 06:15:12

巻倉山

今日も良い天気。これからのルートがよく見えます。遠~いぞ。
見えている山は左から、兎岳、小兎岳、そしてデカイ中ノ岳。暑そう~。



お花畑

2013/08/14 07:14:34

お花畑

兎岳の登りはハクサンコザクラやニッコウキスゲのお花がいっぱい。
中でも真っ白いバイケソウが綺麗。
こんなに綺麗に咲いているバイケソウって珍しい。



ニッコウキスゲの向こうに駒ヶ岳

2013/08/14 07:31:04

ニッコウキスゲの向こうに駒ヶ岳

兎岳直下です。
今日はあの駒ヶ岳まで行かにゃぁ~。



駒ヶ岳への稜線

2013/08/14 07:57:49

駒ヶ岳への稜線

手前が小兎岳。その後が中ノ岳です。
右に遠い遠い駒ヶ岳が見えます。
左端にちょっとだけ見えるのが八海山。



中ノ岳山頂

2013/08/14 11:04:28

中ノ岳山頂

山頂は360°の大展望。でも三座同定する余裕はありません。暑い!
早く小屋に避難しよう。



中ノ岳避難小屋

2013/08/14 12:39:16

中ノ岳避難小屋

小屋番は居ませんでした。
オーバーヒートした身体を休め、1時間半も休憩。
じじさんは雪渓まで水汲みに行ってくれました。
冷たい水~。美味い!。

夜露で揺れたテントや汗びっしょりになった衣類はカラカラに乾きました。



檜廊下

2013/08/14 14:29:36

檜廊下

細い稜線でアップダウンも多く、根っこをよじ登ったり疲れます。

主稜線だからもっと整備されていると思ったけど結構ハードなルートです。



駒ノ小屋が見えた

2013/08/14 17:08:59

駒ノ小屋が見えた

天狗平からの登りでもうバテバテ。
やっと駒ノ小屋が見えました。
ルートは駒ヶ岳に登ってから小屋に下ります。



越後駒ヶ岳

2013/08/14 18:01:55

越後駒ヶ岳

いっぱい休憩したので、灰ノ又山テン場から12時間も掛かってしまいました。

展望抜群の山頂です。やったね。



駒ノ小屋

2013/08/15 05:53:21

駒ノ小屋

小屋の後にテントを張る。
テン場にはなっていないが4~5張りのスペースが設けてあります。
水は小屋の前まで引き込まれていて、トイレは小屋のバイオトイレ。快適。

小屋には4~5人泊まっていたかな。テントは私達だけ。

今日も6時出発です。



百草ノ池

2013/08/15 06:59:36

百草ノ池

あれ?池はどこだっけ。見過ごしてしまいました。

何組かのパーティーがもう登ってきます。さすが百名山。
その中に囲炉裏メンバーのおむコロさんに遭遇。

関西からこんなに遠くまで遠征しているのに、囲炉裏のメンバーに出会うかぁ!。
彼は枝折峠からのピストン。今日は駒ヶ岳に登り、明日は平ヶ岳に登るそうだ。



駒ノ湯分岐

2013/08/15 07:32:39

駒ノ湯分岐

日差しが強いので休憩しないで通過。



道行山分岐

2013/08/15 08:26:20

道行山分岐

枝折峠ルートから離れ、私達は道行山に登り銀山平温泉に下る。



道行山山頂

2013/08/15 08:28:34

道行山山頂

駒ヶ岳がもうあんなに遠くなりました。



道が掘れている

2013/08/15 08:40:06

道が掘れている

道行山から急に道が荒れていて難儀して通過。

この道はあまり使われていない様子です。



もうすぐ下山

2013/08/15 09:39:43

もうすぐ下山

沢を渡ったりヤブを漕いでやっと旧林道に降ります。



わき水

2013/08/15 10:04:13

わき水

崩れていてもう車が通ることの出来ない林道を歩くと湧き水がある。
でも日差しが強く足場が悪いので通過。



銀山温泉

2013/08/15 12:01:14

銀山温泉

枝折峠からの自動車道に合流したところで、駒ノ小屋で出会った人の車に遭遇。
というか、あやさんがヒッチハイクしようと止めた車が、偶然にも出会った人でした。

荒沢岳登山口まで1人だけ送ってもらい車を回収。良かった~。
炎天下あのアスファルト道を歩いていたら、又熱中症になっていたかも。

銀山平温泉で汗を流しノンビリ帰阪。お盆の大渋滞もなくラッキーでした。