2012.01.25-26 平湯温泉から乗鞍と輝山へスノーシュー(途中迄)

 【地域】奥飛騨、平湯峠周辺、乗鞍方面と輝山方面へスノーシューツアー
 【日時】2011年 1月 25日~ 26日
 【天気】ずっと曇りそして小雪が舞う。丁度寒波に遭遇しました。
 【行程】
1日目、東海北陸自動車道→飛騨清見→平湯トンネル→平湯峠→乗鞍スカイライン途中まで→尾根を下山→平湯温泉
2日目、平湯温泉→平湯トンネル→輝山南尾根中腹まで→平湯大滝→新穂高温泉→平湯→飛騨清見→東海北陸道

ひらゆの森コテージって良いなぁ、5人で3万円、食事は自炊。温泉に入ってみんなでワイワイ騒ぐのも楽しい。
どこか周辺で登れる山はないかなぁ~。そうだ輝山だ。
それなら前日は早く宿には入れるように乗鞍スカイラインでも散策しよう。アルプスの展望が有れば最高。
輝山南尾根を下る。広い雪原は快適です。

日 25-01-12 08:14:24

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2012/01/25 08:14:24終了日時2012/01/26 12:32:30
水平距離8.48km沿面距離8.68km
経過時間28時間18分06秒移動時間3時間45分12秒
全体平均速度0.3km/h移動平均速度2.3km/h
最高速度6.4km/h総上昇量938m
最高高度2011m最低高度1401m

写真レポート


平湯峠への入り口

2012/01/25 08:12:27

平湯峠への入り口

高山周辺には雪はなかったが、さすがに平湯トンネル付近は標高1400メートルなので、雪道走行になりました。
高山側平湯トンネルの手前に駐車して即スノーシューを付ける。



乗鞍スカイラインゲート

2012/01/25 09:04:18

乗鞍スカイラインゲート

除雪はゲートまでしてあり、こんなに寒いのに山仕事をしている人がいました。ご苦労様です。
いよいよ膝ぐらいまでのラッセル。



ホテル乗鞍

2012/01/25 09:21:31

ホテル乗鞍

冬期休業。夏はやっているんでしょうね。
ショートカットしながら登る。



平湯峠

2012/01/25 10:17:33

平湯峠

分岐をスカイラインの方に進みます。



乗鞍スカイライン

2012/01/25 10:35:31

乗鞍スカイライン

数日前の山スキーらしきトレースが有るので助かる。



ヤブにつっこむ

2012/01/25 12:14:50

ヤブにつっこむ

尾根の頭からヤブにつっこむ。
斜面はきつくなり雪が深く、腰まで潜る。



2010m峰

2012/01/25 12:53:22

2010m峰

目標の2010メートル峰近くになると、大岩地帯らしく雪を踏み抜くと3メータ程落ちてしまうところもある。危ねぇ危ねぇ。
アルプス展望地と思われる地点に到着したが、残念ながら展望はない。気温は-11℃。



バージンスノー

2012/01/25 13:07:32

バージンスノー

登ったトレースは滑りやすいので新雪を下る。
パウダースノーなので歩きやすい。



林道に下山

2012/01/25 14:17:47

林道に下山

下りはスカイラインを通らず尾根を激下り。
スノーシューで泳ぐように標高400メートルを一気に下る。面白れぇ~。



輝山への取り付き点

2012/01/25 14:29:03

輝山への取り付き点

明日登る輝山への取り付き点確認。
急だけど登れそう。



ひらゆの森コテージ

2012/01/26 07:18:41

ひらゆの森コテージ

宿はひらゆの森コテージ
豪華なコテージは床暖房あり、専用の露天風呂有り、トイレは3畳ほどもある。
こんなゼータクしたらやめられないなぁ。



乗鞍スカイラインゲート

2012/01/26 08:13:55

乗鞍スカイラインゲート

2日目です。
相変わらず雪がチラチラと降る天気だ。
輝山に登るか悩んでいると微かに青空が出る。
もうみんな深雪に堪能しているが、この天気なら登らないと後悔するだろう。
昨日、下山時にゲートまで除雪されていたので、今日はゲートまで車をつっこむ。
そんなに降っていないようだけどデリカの底がするほど降り積もってる。



出発

2012/01/26 08:13:55

出発

いざ出発。



尾根取り付き

2012/01/26 08:29:27

尾根取り付き

昨日確認しておいた尾根に取り付きます。



樹林帯を抜ける

2012/01/26 08:54:35

樹林帯を抜ける

送電線を越えた頃から傾斜が緩くなり視界も開ける。
でもこの天気じゃぁ展望はダメだ。
トップは腰ぐらいまで潜る。



伐採地

2012/01/26 09:32:20

伐採地

雪が締まっていたら快適なんだろうけど、この深雪はなかなか進めない。



ヤブ漕ぎ

2012/01/26 09:47:50

ヤブ漕ぎ

所々樹林帯に入り突破に往生する。



林道かな

2012/01/26 10:40:28

林道かな

これは林道かな。壁を登るのに苦労しているところ。



早々下りましょう

2012/01/26 11:15:19

早々下りましょう

標高1850mまで登ったが、標高が増すほど天気が悪くなり、風も強まる。
時間的に山頂まで登るのは無理だと判断して下山する。



久手牧場が見える

2012/01/26 11:27:19

久手牧場が見える

少し下ると視界が開け、久手牧場が見える。
下りは早い~。



大滑降

2012/01/26 11:35:13

大滑降

スノーシューでもスキーのように下る。
一歩踏み込むと、軽い雪は波紋を描きながら雪の斜面を滑って落ちる。



取り付きに戻る

2012/01/26 11:47:16

取り付きに戻る

車道に戻ってきました。
下りは早い。



車に戻りました。

2012/01/26 11:59:32

車に戻りました。

下りは約1時間でした。



平湯大滝

2012/01/26 13:00:35

平湯大滝

時間があるので氷瀑の平湯大滝散策
まだ真ん中は流れているがそれが又凄い迫力でした。
厳寒の時に見ることが出来て良かったなぁ。

温泉巡り
昨夜と同じ温泉と言うのも芸がないので、新穂高温泉の方に車を走らせる。
一軒二軒と訪れるが本日定休日や湯が入ってないとかで入れない。
新穂高温泉まで行きやっと中崎山荘 奥飛騨の湯で入湯。なんぼ温泉巡りしたやろ。