2011/12/14-15 西丹沢・大室山、畦ヶ丸、鳥ノ胸山周回

 【地域】丹沢山系・加入道山、大室山、畦ヶ丸、大界木山、平指山、雑木ノ頭、鳥ノ胸山
 【日時】2011年12月14日~15日
 【天気】晴れ
 【行程】14日:道の駅道志→道志の湯→加入道山→大室山→加入道避難小屋
      15日:加入道避難小屋→バン木ノ頭→畦ヶ丸→大界木山→浦安峠→鳥ノ胸山→道の駅道志

今回の縦走路には全く水がない。
どうしたら楽に縦走できるかと考え抜いたプランだけど、バスを使わなければいけないので、時間的に少し無理がありました。
それが見事に解決。
暖かく良い天気に恵まれ、富士山もフル出場、思ってたより楽ちんな山行でした。
縦走中、ずっと富士山は見えていましたが枝が邪魔をしてイマイチでした。最後の鳥ノ胸山でこんなにすっきり!。

日 14-12-11 09:12:33

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2011/12/14 09:12:33終了日時2011/12/15 14:23:26
水平距離17.18km沿面距離17.71km
経過時間29時間10分53秒移動時間7時間58分54秒
全体平均速度0.6km/h移動平均速度2.2km/h
最高速度10.2km/h総上昇量1200m
最高高度1573m最低高度670m

写真レポート


道志の湯登山口

2011/12/14 09:13:32

道志の湯登山口

下山地に車をデポして登山口までバスと徒歩で入るという魂胆だが、早く着きすぎたので道の駅で情報を仕入れていたら、なんとまぁ登山口まで送ってくれるって。
少々のお礼を渡し、時間と体力の大幅削減。
登山口には広い駐車場があります。



鹿ネット越え

2011/12/14 09:22:33

鹿ネット越え

「道志・森未来植樹祭」とやらで区画され、鹿除けネットが張られている。
おや、こんなところに展望台かな?、っと思ったら鹿除けネットを乗り越える櫓でした。



水場

2011/12/14 09:51:19

水場

今回山行での唯一の水場です。
この水を確保のため今回のルートになりました。
たっぷり水を補給してザックは20.7キロになってもうた。



稜線分岐

2011/12/14 11:33:27

稜線分岐

縦走路に到着しました。
もう少しで加入道山の避難小屋です。



加入道山頂

2011/12/14 11:46:37

加入道山頂

残念ながら木立で展望のない山頂だわ。
小屋で昼食を済まし軽装で大室山へピストンです。



鞍部

2011/12/14 12:59:16

鞍部

日影には雪が少しあります。



大室山

2011/12/14 13:54:30

大室山

山梨百名山だそうですが、ここも展望はありません。



犬越路分岐

2011/12/14 14:21:50

犬越路分岐

ガスが出てきました。



加入道山頂

2011/12/14 15:36:34

加入道山頂

小屋に戻ったときはすっかりガスで覆われていたのですが、食事の用意をしていると良い天気になり、夕日の富士山が見えました。
もうちょい木がなければなぁ。



食事

2011/12/14 15:36:34

食事

今夜のメニューは鴨鍋です。
食材
合鴨肉ロース二枚約1~1.2k、出汁調味料
白ネギ3~4本、ニラ1束
うどん4玉、水菜1~2束
白菜半分、生椎茸1パック
木綿豆腐2丁、生麩
エノキダケ1パック、ホンシメジ2パック

そしておむコロさんのバースデーケーキ



白石峠

2011/12/15 05:47:28

白石峠

今日の行程は長いので、というか大阪まで帰らなければいけないので、4時起床。
5時半に歩き出した。



夜が明けてきた

2011/12/15 06:22:44

夜が明けてきた

今日も良い天気だ。



バン木ノ頭

2011/12/15 07:41:09

バン木ノ頭

富士山はずっと見えているんだけど、枝が邪魔をしてすっきり見えない。



畦ヶ丸避難小屋

2011/12/15 08:39:53

畦ヶ丸避難小屋

モロクボ沢ノ頭の分岐にザックを起き畦ヶ丸山ピストン。
畦ヶ丸避難小屋は屋内にトイレもあるし、薪ストーブもある。
畦ヶ丸山頂からの富士はやっぱり枝越しです。
白い南アルプスが見えた。北岳と甲斐駒の感じだ。



大界木山

2011/12/15 10:36:35

大界木山

結構登るんです。



浦安峠への分岐

2011/12/15 11:00:05

浦安峠への分岐

稜線から外れて林道へ下ります。
小さな道標だけど、道ははっきりしているので、気を付けていれば分岐を見逃すことはないでしょう。
枝尾根を下りかけて、真っ直ぐ違う尾根に踏み入れてしまいそうなところが一箇所あります。



浦安峠

2011/12/15 11:23:08

浦安峠

一般車は入れないと思われる林道に下りると直ぐ、鳥ノ胸山への道標がある。



雑木ノ頭

2011/12/15 12:20:45

雑木ノ頭

木立の向こうに鳥ノ胸山の双耳峰が見えます。
結構な登りです。



鳥ノ胸山

2011/12/15 12:57:34

鳥ノ胸山

最後はきつい登りでした。
富士山方面が刈り込まれていて抜群の展望です。
今回の山行は富士山がすっきり見えるところがなかったので大感激です。



鳥ノ胸山登山口

2011/12/15 14:03:57

鳥ノ胸山登山口

鳥ノ胸山は登りもきつかったけど下りもきつい。
このあとは道の駅まで20分車道歩きです。