2011/03/09-10 中央アルプス南部 恩田大川入山 |
||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【地域】中央アルプス南部 恩田大川入山(1921.1m) 【日時】2011年 03月 09日~10日 【天気】1日目晴れのち雪 2日目快晴 【行程】あららぎスキー場→大川入山登山口→P1724→大川入山分岐→恩田大川入山山頂→ピストン ヤブ山の恩田大川入山は、残雪季の雪が締まった頃なら日帰りの山でしょうが、そんな無茶なことはしません。 ゆっくり時間を掛けてテントを担いで登ろうという魂胆。 もっとノンビリ行けるはずだったけど、新雪のラッセルで結構時間が掛かりました。 2日プランにして良かったなぁ~。 しかしMSRライトニングアッセントの威力は凄い。新雪深雪、もなか雪、クラスト雪、腐った雪などオールマイティだわ! |
||||||||||||||||||||||||||
岐阜長野県境付近から南アルプス遠望 |
||||||||||||||||||||||||||
download GPX (右クリックで名前を付けて保存。拡張子がxmlの場合はgpxにリネームしてください。) Track 2011-03-09_08-14-35プロフィールマップGPSログ解析
写真レポート2011/03/09 08:36:15 アララギスキー場平日のアララギスキー場のリフトは8時45分から動き出すので、ゲレンデには誰もいない。 2011/03/09 09:04:55 大川入山登山口ゲレンデの端から大川入山の登山道に入る。 2011/03/09 10:22:05 稜線に乗っかるゲレンデはあんなに良い天気だったのに、稜線に上がると雪が降ってきた。気温が-5℃まで下がる。 2011/03/09 11:05:40 少しやせ尾根殆ど踏み跡はなくなり新雪のラッセルとなった。 2011/03/09 12:08:40 広い尾根迷いそうなところには印がある。 2011/03/09 12:56:41 1,724mの三角点ここでゆっくり休憩して昼食 2011/03/09 13:28:51 吹雪風が強く吹雪になった。膝上のラッセルが続く。 2011/03/09 15:09:51 分岐テン場大川入山と恩田大川入山の分岐。 2011/03/10 08:01:48 大川入山が見えます今日の目標は恩田大川入山だけなのでノンビリ出発。 2011/03/10 08:04:53 中央アルプスが見える南から見る中央アルプスはゴチャゴチャしていてはっきりしたピークは不明。 2011/03/10 08:08:58 エビのしっぽ2011/03/10 08:36:08 アップダウンが続く恩田大川入山までは幾つものピークを越える。 2011/03/10 08:36:58 南アルプスが見える見覚えのある北岳や塩見など見えるがちょっと遠い。 2011/03/10 08:48:48 雪庇この辺の雪庇は東に張り出している。 2011/03/10 09:08:53 最高点岐阜長野の県境に到着。 2011/03/10 09:51:43 三角点北緯35°24′06″24 東経137°38′06″41、恩田大山入山の三角点だ。 2011/03/10 10:17:28 -10.1℃温度は-10° 2011/03/10 10:33:58 最高点最高点に戻る 2011/03/10 10:42:43 南アルプス地図を広げて山座同定。 2011/03/10 11:26:28 大川入山大川入山が見えるところまで帰ってきました。 2011/03/10 11:30:28 テン場に戻るテントを撤収して12時15分頃下山開始。 2011/03/10 12:35:18 ウサギかな足跡が盛り上がるんだ。 2011/03/10 12:37:48 蛇峠が見える1月に登った蛇峠山と治部坂高原スキー場がくっきり見える。 2011/03/10 12:56:48 1,724m三角点昨日と同じところで休憩。 2011/03/10 13:55:03 少し細い尾根下ってきたところを振り返る。 2011/03/10 14:04:43 稜線から外れるこの辺まで下ってくると新雪はほんの少しで、むしろ登ってきたときよりも解けている。 2011/03/10 14:31:08 登山口ゲレンデに降りてきました。 2011/03/10 14:50:43 駐車場無事下山。 |