2011.01.13 富士展望の山旅、思親山。ついでに浜石岳

 【地域】富士山西部の思親山(1,030.9m)と浜石岳(707.1m)
 【日時】2011年 1月 13日
 【天気】晴れ
 【行程】内船→佐野峠→思親山→内船→由比阿僧→浜石岳→由比西山寺→由比西倉澤→薩た峠→興津→清水港

 前日は田貫湖の長者ヶ岳と天子ヶ岳に登り、佐野峠にやってきました。
 峠にテン泊して思親山に登り、富士展望の山として有名な浜石岳へドライブ。

思親山山頂から富士山を眺める。

110112-13思親山

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2011/01/13 08:39:21終了日時2011/01/13 11:40:50
水平距離7.72km沿面距離7.88km
経過時間3時間01分29秒移動時間1時間20分31秒
全体平均速度2.6km/h移動平均速度5.9km/h
最高速度34.1km/h総上昇量218m
最高高度1041m最低高度120m

写真レポート


佐野峠の夜明け

2011/01/13 08:38:52

佐野峠の夜明け

日暮れと競争しながら内船から佐野峠の林道を上がる。
細い道なので対向車が来ないかヒヤヒヤ。
時間があれば思親山の山頂でテントを張りたかったが、佐野峠到着間もなく日が暮れてしまった。
峠でテントを張り、朝焼けの富士山をゲット。
早朝の温度は-5度だった。



思親山登山口

2011/01/13 08:44:51

思親山登山口

トイレのある駐車場からすぐに尾根に上がる登山道。
ノンビリ朝食を済ますと結構な時間になってしまったわ。



山頂まで1.2キロ

2011/01/13 08:51:21

山頂まで1.2キロ

道は良く整備され、道標も沢山ある。



小ピーク

2011/01/13 09:13:21

小ピーク

ずっと木立の中で展望はない。



林道への分岐

2011/01/13 09:16:51

林道への分岐

尾根と平行して駐車場から林道があった。
一般車は通れないが、その林道からも登ってこれるらしい。



頂上直下

2011/01/13 09:21:21

頂上直下

視界が開け、この階段を上がれば頂上だ。



山頂広場

2011/01/13 09:22:51

山頂広場

すばらしい眺望の草原だ。さすが山梨百名山!。
主役は富士山だってわかるが、真っ白になった南アルプスが木陰から断片的に見える。
こちらも見えるように木を刈って欲しいなぁ。



南アルプスが見える

2011/01/13 10:53:51

南アルプスが見える

頂上で1時間以上ノンビリした。
下りでは木陰から南アルプスが見える。



佐野峠

2011/01/13 11:18:19

佐野峠

下山しました。相変わらず富士山はくっきり見えてます。
途中で単独の女性とすれ違った。程なく迎えのタクシーが登ってきたので彼女が予約したのだろう。



林道

2011/01/13 11:21:50

林道

暗い細い林道です。



細い道へ

2011/01/13 11:27:50

細い道へ

一端広い道に出たけど、また細い林道を下る。



林道分岐

2011/01/13 11:33:50

林道分岐

熊注意の分岐を振り返る。
左側から降りてきました。
さぁこれからまたまた富士展望の山、浜石岳へ向かいます。
その後は薩た峠へと盛りだくさん。



2011/01/13 13:27:50

浜石岳山頂

さすが!、噂通りの大展望。ちょっと富士山に雲がかかってきたのが残念だけど~。南アルプスもバッチリ見えました。


2011/01/13 14:33:50

薩た峠駐車場、薩た峠景勝地、清水港の魚河岸市場

薩た峠は富士山が望める景勝地として昔から知られています。今はJR線、国道1号線、東名高速がその風景を引き立たせています。
締めは清水港の河岸の市へ行って海鮮丼で舌鼓。