飯田の風越山


【地  域】中央アルプス南部・飯田の風越山
【日  時】2005年10月19日(前夜発)
【メンバー】こまさん、みるくさん、わかばさん、きつねさん、さじさん、山太
【天  気】晴れ
【行  程】子供公園駐車場→虚空蔵山→白山神社→風越山→白山神社→延命水→駐車場

風越山は飯田市民に親しまれている山のようです。私達大阪の金剛山のようなものかな。
午前1時頃飯田のインターを降りたが、登山口が解らず彷徨う。やっと登山口を見つけたが、車は山道につっこんでしまい適当な駐車場もなく、また町へ降りてくる。
やっと風越山麓子供の森公園の駐車場を見つけたが、夜は閉ざされていた。トイレを借りてその前で仮眠。zzzz

 

石灯籠から少し上、木立の合間から南アルプスがくっきり。

08:23 無人販売で買った3つ百円のリンゴがめちゃ旨でした。夜中にこの登山道を車で入ってしまい。適当な駐車場が無く引き返す。でも明るいところで見れば2〜3台は停められたなぁ。 08:44 石灯籠の分岐点。ずっと広い道が続く山道というより参道と言った感じ。 09:31 虚空蔵山山頂。南アルプスの展望が開けている。
09:48 秋の小道、いい雰囲気だなぁ。 10:09 展望台と言われている台地。ここでやっと、白山神社のピークと左に風越山が見えた。ベニマンサクの葉が色づき始めている。 10:24 もうすぐ白山神社。この階段は大岩をくり抜いてつけてあった。
10:28 白山神社の山門に到着。修復工事の最中だった。社は60年ぶりに吹き替えられて、今日はそのお祭りがあるらしい。 10:34 11時からお祭りがあるというので、それまでに山頂をピストン。かなり急な登りがある。 10:44 山頂はほとんど展望がないがかなり広い。直ぐに引き返す。
10:55 先ほどの急派斜面は下から見れば迫力ある。気の根っこをつかんで慎重に降りる。 11:03 屋根も壁も綺麗になっている。神主さんはなかなか登ってこないので、工事の人たちや参拝に登ってきた人が心配している。
私達はその間に昼食を済ませる。
11:45 いつもは入ることの出来ない神殿に入れてもらい、私達もお祭りに参加させてもらう。最後には長寿の御神酒をいただく。
12:08 金比羅大権現と彫られた石、そのほかにも南無阿弥陀仏と彫られたのもあるらしい。六斗石と言ってこの彫った文字には六斗もの米が入るそうな。 12:30 下りは虚空蔵山を巻く道を通る。ちょろちょろ湧き出る延命の水を戴く。長寿の御神酒とこの延命の水で、私達は不老長寿。 13:18 下山しました。お疲れさまでした。
朝買った無人販売のリンゴはもう無かった。残念。このあと温泉に入り大平の宿に向かう。