北アルプス焼岳


【地  域】北アルプス・焼岳
【日  時】2005年7月28日(前夜発)
【メンバー】凧さん、きまぐれレオさん、きつねさん、わかばさん、さじさん、山太
【天  気】晴れ
【行  程】中ノ湯登山口→中ノ湯温泉バス停→帝国ホテルバス停→
      焼岳小屋→焼岳→中ノ湯登山口

 

槍ヶ岳・南岳・西穂岳・奥穂岳・前穂岳・明神岳・常念岳の稜線

平湯から上高地入りするのにはアカンダナ駐車場に車を止めることになる。これが面倒なんだよな。
ネットで中ノ湯登山口に無料の駐車場があるのを知る。
(中ノ湯より500Mほど上。10号カーブ過ぎたところ。10台ほどのスペースがある。)
ここに車を止めれば焼岳をピストンするのが普通だけどそれじゃ面白くない。
車はここに止めて、いったん下ってバスに乗り上高地から焼岳に登る計画。
遅くなってもバスの時間を気にすることなく、中ノ湯温泉にも入れる。ベストプラン!!
大阪から4時間で登山口に到着。アルプスも近くなったもんだなぁ。
00:42 テントを張っていつもの宴会。今日は土用の丑ということでウナギの蒲焼きぃ。
明日はややいぞ!ってことで、まじめに2時に宴会を終える。
05:03 5時起床。目の前に穂高がデェ〜ンと見える。めっちゃ涼しい。あの大阪の熱帯夜は嘘のよう。この駐車場の車を止めて釜トンネルまで50分の下りだ。朝の空気が気持ちいい。 07:41 釜トンネル入り口で平湯から来る一番バスに乗車。バスは結構空いていた。
7時に帝国ホテル前で下車、焼岳登山口で朝食。ここまでくると観光客は誰もいない。
08:53 樹林帯の中はなだらかな登りだったが、どんどん急になり梯子の急登が続く。
09:50 森林限界を超えると草地になりまもなく焼岳小屋に到着。ここで大休憩。気温は17度。
10:35 登山道の横にぽっかり穴があいていて水蒸気が吹き出している。入り口に温度計をつっこむと60度ぐらいまで上がった。
10:58 小屋から山頂まで一時間ほどの行程だが結構きつい。おまけに抜群の展望なのでどうしても休憩時間が長くなる。穂高の向こうに槍が見えだした。 11:53 硫黄のにおいプンプン。シューと水蒸気が吹き出る噴火口の横を抜けると頂上!。
12:12 乾杯やバンダナショットや昼食やお茶。山座同定しながらアルプスの山頂を満喫する。
13:18 中ノ湯分岐から頂上を見るとこんな感じ。頂上の真横から水蒸気が吹き出している。 13:27 下りは中ノ湯登山口へ。振り返れば焼岳山頂がずっと見えている。高度を下げるとどんどん暑くなる。 15:14 3時に車の止めてある駐車場に下山。すぐに中ノ湯に直行して露天風呂で汗を流す。ええ湯やぁ〜。(^_^)v