奈良の高城山、三郎ヶ岳ハイク



92年4月23日榛原の南東、三郎ヶ岳に行ってきました。
高城山山頂


天気は上々、メンバーは二人、初夏のような、暑い1日でした。
榛原9:25発のバス、ほんの10分ほどで高井のバス停に到着。相変わらす、平日はガラ隙のバスです。
高井でビールのロング缶を買い込んで、念入りに衣類で繰るんで保温する、じゃなかった保冷する。
ちょっと寄り道して古寺、仏隆寺に立ち寄った。
ここには、立派な桜の古木が門前の石段の下にあります、奈良では最古、最大の株の桜であります、との事です。
残念ながらもう殆ど花は散ってしまっています。それでも数人のカメラマンが、タクシーで訪れておりました。

30分ほど車道を歩き、やっと高城山の山道です。
相変わらずこの辺の山と同じく、植林の山です。少し急な登りになり、そろそろ休憩しょうかな、と思っている内に、高城山の頂上に難なく、ついてしまいました。11:30です。
道はハッキリして、迷いそうな所はありません。

三郎ヶ岳山頂

820mの頂上はすごい見晴らし。低山のわりには、なかなか大した物です。(^_^)
相棒は早速頂上のベンチで昼寝です。
私は少し戻り、日当たりの良い斜面の、せっせとワラビ摘みです。

40分ほどで次のピーク三郎ヶ岳()879mでビールを呑みながら、1時間の休憩。昼寝をしたが蟻がうるさくて、落ち着いて寝てられやしない。

1時半に下りだしました。
伊勢参宮本街道から石割峠を越えて、出発点の高井に着いたのが3時半です。
途中タラの芽の収穫に(^_^)です。

      〇~~/\/\~~/\~~ 《山太 (snt) Santa!》


トップページへ 山旅帳目次へ