奥秩父・乙女高原と金峰山



【地  域】奥秩父・乙女高原と大弛峠から金峰山(2595m)
【日  時】2006年6月14日
【天  気】晴れ
【行  程】勝沼IC→フルーツライン→ほったらかしの湯→乙女高原→大弛峠→金峰山→大弛峠泊

13日夜は早く出発できたので23時前には勝沼ICに着いてしまった。
朝風呂に入ろうとフルーツラインを通りお湯が開くまで仮眠。

「ほったらかし温泉」なんと奇怪な名前。湯船が二つあり一つが「こっちの湯」もう一つが「あっちの湯」。
日の出1時間半前に開くのは「こっちの湯」です。
「あっちの湯」に行くと「朝風呂はこっちの湯です」って書いてある。
☆α==(・・#)(--;)
この時期は日の出が早いんだわ。5時半頃入るともうとっくに日は昇っていた。

 
朝日岳周辺から見える兜岩。良くまぁ落ちないもんだ。畑が白く見えたのは高原野菜のビニールシート栽培だった。
07:01 誰も居ない朝の乙女高原。駐車場から見るレンゲツツジはあまり咲いていなかった。が。 07:46 散策道に入るとたくさん咲いていてちょうど見頃。
富士山の見える展望台があるのだがガスの中。
07:48 朝露に濡れて生き生きしている。
07:54 時々霧に包まれ幻想的な世界。 08:11 キンポウゲの花びらは太陽に当たると綺麗に光って見える。 09:21 大弛峠は十数台の車が止まり、平日なのにけっこう賑わっている。トイレも完備している。
09:38 峠で標高が2300m程あるので結構涼しい。 10:27 朝日岳山頂。ガスのため展望はない。 11:25 金峰山に近づくとハイマツ帯になり、キバナシャクナゲがちょうど見頃でたくさん咲いている。
11:49 南の方はガスのため見えないが、北は小川山や瑞牆山が見えた。 12:34 金峰山山頂にある五丈岩。いとも簡単に登ってしまったパーティーがいた。 14:08 立ち枯れのトオヒが多い。
16:46 今夜のテント料理はチキンのワイン蒸しチーズ添え。 17:09 そしてピザ、新鮮なスイートバジルの香りがただよう。 18:10 食後散歩に出ると誰も居ない峠にシカがこっちを向いてご挨拶。