2010.12.15 山梨の雨乞岳は甲斐駒の展望台

2010.12.15 山梨の雨乞岳は甲斐駒の展望台

【地域】山梨県、南アルプスの前衛・雨乞岳(2,036.8m)
【日時】2011年 12月 15日 前夜発
【天気】晴れ風強し、だけど今年一番の寒波襲来で、日本海側は雪、
【行程】ビレッジ白州→平久保池登山口→山頂 ピストン

予想以上に雪が無く、ちょっとガッカリ。でも道の良さ、展望の良さは予想外でした。

雨乞岳山頂からの景色、真ん中は鳳凰三山、右端が甲斐駒ヶ岳。
富士山の下に見えているガレた山は以前に登った日向山

Track 2010-12-15_07-21-37

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2010/12/15 07:21:37終了日時2010/12/15 14:15:00
水平距離14.87km沿面距離15.50km
経過時間6時間53分23秒移動時間5時間55分11秒
全体平均速度2.2km/h移動平均速度2.6km/h
最高速度11.6km/h総上昇量970m
最高高度2070m最低高度1081m

写真レポート


ゲート

2010/12/15 07:52:42

ゲート

小淵沢ICから下教来石へ。「ビレッジ白州」の看板が要所要所にありわかりやすい。
ビレッジ白州の1キロほど手前にゲートがあり閉鎖されていた。
12月10~4月25日まで通行止めらしい。
手前の道に車を停めて8時出発。



ビレッジ白州

2010/12/15 08:01:07

ビレッジ白州

ここまで入れたら広い駐車場があるのになぁ。
残念ながらトイレも閉鎖されていた。



平久保池登山口

2010/12/15 08:11:17

平久保池登山口

登山口には熊注意、盗掘禁止などの看板。



遊歩道

2010/12/15 08:11:57

遊歩道

綺麗な広い遊歩道だ。



良い道

2010/12/15 08:30:17

良い道

淡々と登る。



遊歩道分岐

2010/12/15 08:38:32

遊歩道分岐

山頂まで140分という道標。



いよいよ登山道

2010/12/15 08:53:02

いよいよ登山道

遊歩道はここまでで、この先は登山道になる。



水場

2010/12/15 09:36:27

水場

日影では少し雪が出てきた。
運が良ければ水場があるって。
運が良いのか水音が聞こえる。



案内

2010/12/15 09:51:47

案内

頂上まで60分の案内



展望良好

2010/12/15 10:07:22

展望良好

富士山や甲斐駒が木立の合間からちらちら見えていたが、ここでやっと大展望。



平坦な道

2010/12/15 10:19:29

平坦な道

周辺は笹原になり、広い平地を横切る。



もうちょい

2010/12/15 10:27:29

もうちょい

山頂が見えてきたなぁ。



山頂直下

2010/12/15 10:38:39

山頂直下

あと30分らしい。



雨乞岳山頂

2010/12/15 10:58:34

雨乞岳山頂

山頂到着。
富士山、鳳凰三山、甲斐駒の方面の展望が良好。八ヶ岳も見えるが、木立が邪魔をしている。
今日は冬型の気圧配置なので、冷たい風が吹き付ける。



平坦な道

2010/12/15 11:54:54

平坦な道

風が強いのでちょっと降りてから昼食にしよう。



降りてきました

2010/12/15 13:14:35

降りてきました

登りで休憩した展望の良い場所で昼食。
遊歩道まで降りてきました



遊歩道の階段

2010/12/15 13:33:45

遊歩道の階段

遊歩道はこんな階段が続く。



登山口

2010/12/15 13:40:10

登山口

下山しました。



オベリスク

2010/12/15 13:55:55

オベリスク

林道からは鳳凰三山のオベリスクが見える。