上州・妙義山の紅葉



【地  域】上州・妙義山
【日  時】2007年11月13日 
【天  気】快晴
【行  程】妙義道の駅→妙義神社→辻→奥の院→第一美晴
      →妙義中間道や第二美晴→本読みの僧→あずまや
      →石門入り口→第二石門→大砲岩→石門→一本杉
      →きんけい橋→道の駅
      
上信越自動車道から初めて妙義山を見たとき「何じゃこりゃ」って思いましたぜ。
こんな山が日本にあるなんて〜。
いよいよ計画を立ててじっくり地図を眺めると、こりゃちょっと手強いぞ!。
紅葉ハイキングって名目のプランだったので、稜線縦走はちょっとやめとこ〜。

辻まで登ってちょっと岩場を見て中間道を歩き、スリルがある石門群を訪れると言う楽しいプラン。
岩場からの大展望と紅葉を満喫しました。
拡大地図を表示

 

 14:17 落っこちないのが不思議。天狗ひょうていからの絶景。
09:23 みょうぎ道の駅で朝食を済まし、さあ出発。妙義山がくっきり、そして山の中腹に「大」の字が見える。これから「大」まで登る。 09:29 妙義神社境内の階段もかなり急登。台風の被害で本殿は修復中。参拝客もたくさんいました。 09:33 ここから山道に入る。登山者届けのボックスとこれより先は上級者コースやで!、って促す看板。
10:11 時々クサリ場があってかなり急な登りです。もうすぐ「大」 10:17 「大」への登り。クサリにしがみついてやっと登る。 10:21 大です。展望は素晴らしい。
10:34 紅葉も素晴らしい。 10:43 辻、これより上はエキスパートルートになります。鷹戻しという恐そうな所もあるらしい。 11:00 一般道と言ってもかなり急な岩場もあるわ。
11:32 やっと妙義中間道に下りてきました。関東ふれあいの道とも言う。 12:36 あずまやで昼食。平日だというのに40名ほどの大パーティーに遭遇。 13:28 弥山川遡行のような鉄階段が続く。
14:06 細い岩の橋を渡ると胎内くぐり。 14:16 この周辺には大砲岩や天狗ひょうていなど恐いところがいっぱい。 14:26 第四石門の向こうに東屋があった。ここまでくれば観光地。
14:27 左は大砲岩、右は〜・・ 14:29 第四石門から見る大砲岩 14:48 第二石門はクサリ場を登ってクサリ場を下る、かなりハードなルート。
15:09 無事下山、バンザーイ、でもまだまだ車までは遠い。 19:01 今夜の献立は八宝菜と 19:13 眠眠の餃子。